学童クラブで簡単にできるダンボールハウスを作ってみたら、良すぎました。メリットについて話していきたいと思います。
ダンボールハウスと言っても
段ボールハウスといっても、大掛かりなものではありません。
- 段ボールを組み合わせて大きなパーティションを作り、部屋の隅に置きます。(つまり壁を作ります)
- そのパーティションを部屋の隅に置いて、ちょっとしたスペースを作ります。
- お好みで、壁からはビニール袋などでカーテンを垂らしてください。
そうするとダンボールハウスの完成!!!というが、すみっこにちょっとした仕切りのあるスペースができます。これをわたしは段ボールハウスと呼んでいますw
子どもたちが落ち着く!
いくら学童保育には全体の見守りが大事だからといっても、常に下から見られているのって落ち着かない。子どもたちだって1人や友達と少人数で遊びたい時もあります。
そのときにダンボールハウスはぴったり♪ダンボールの仕切りがあると子どもたちが落ち着きます。
もちろん、いたずらやトラブルが怖いので、ダンボールハウスのパーティションには穴を開けて少しずつ子どもの様子が見えるようにするなど工夫は必要です。
クールダウンスペースになる
ダンボールハウスはクールダウンのためのスペースとして活用することもできます!
- 集団活動が苦手な子
- 感情がコントロールするのが難しい子
- ひとりになりたい子
などのクールダウンスペースには、ダンボールハウスがぴったりです。
学童クラブでは十分な部屋数がないクラブも多いです。そしてパーティションなどは高い!!
ですがダンボールハウスなら、音などが聞こえてきますが、限りなく安価でプライベート空間を作ることができます。
遊びができる
子どもたちはせまいスペースが大好き♪自分たちだけの空間になるダンボールハウスを作れば、その中でお店屋さんごっこ、ままごとなどの遊びができます。
ほかの友だちとは仕切った空間にいて、自分たちだけの空間で想像力を膨らませて遊ぶことができて、わくわくしますね。
【学童保育】毎日の連絡帳マンネリ化してない?書き方と例文紹介します
こんにちは!
学童での連絡帳、書くことがいつも同じだと苦痛になってしまいますよね。
今日は学童保育の連絡帳の書き方と例文について紹介していきたいと思います。
事実だけを書く
事実だけを書くように意識していきましょう。...
【学童おたより】4月書き始めのあいさつ文例紹介します
4月の学童のお便りで使える、書き始めの挨拶の文例について紹介します。
最初のあいさつ
ご入学・ご進級おめでとうございます。
新1年生〇人を迎え入れ、総勢〇人となった△学童クラブ。少しずつ新しいメンバーでの生活に...
おわりに
ダンボールハウスは簡単に作ることができるので、ぜひダンボールハウスを作って子どもたちが楽しく過ごせるように工夫していきましょう。
学童での掃除どうしてる?子どもたちと楽しく掃除をしよう!
学童での掃除、どうしてますか。掃除はとても大事なことですが、はっきりってめんどくさい!!!できるだけ、時間をかけたくないと私は思っています。
放課後支援員として働く上で、できるだけ楽にきれいにする方法についてまとめました。
...
【学童保育】学童保育での放課後はどう過ごす?時間割例!
学童保育での放課後の過ごし方、時間割例について紹介していこうと思います。
時間割①
3:00 室内遊び
3:30 外遊び
4:00 おやつ
4:30 学習時間
5:00 自由時間
6:00 ...
コメント