【学童保育】めんどくさいお弁当用意!土曜日や長期休みのお弁当、何持たせてる?

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

 

学童クラブに来ている子どもたちはいろんな弁当を持ってきています。

働きながら、子どものお弁当準備…大変ですよね。

しかし学童クラブで働いていると、目から鱗な時短!簡単!かつ子どもが喜ぶお弁当を用意しているということ。いろいろな工夫を見てきた中で、いくつか紹介します。

 

スポンサーリンク

麺類

 

麺類を持ってくる人が多いです。

うどんであれば、

  • うどんはタッパーに入れる。
  • つゆはペットボトル小さい水筒に入れる。
  • 具材はうどんの上に退けてくるか、別の小さなタッパーに入れてくる。

などして、うどん弁当を持ってきている子がいました。なるほど、ペットボトルを使うとたしかに漏れないな!

また

  • ナポリタンに卵をのせてナポリタン弁当そ
  • 焼きうどん焼きそば
  • その他スパゲッティ

など持ってきている子もいます。

これならつゆは要らないので、1つの容器にどーんと入れてあればOKですね!

 

 

サンドイッチやハンバーガー

 

サンドウィッチやハンバーガーを持ってきている人もいます。

市販のパンで挟むだけなのに子どもは喜ぶ!たまご、ジャム、ツナ、野菜など子どもの喜ぶ具材を挟むだけ。冷凍食品をプラスしてもいいですね。

またスーパーやコンビニで買ったものはパンを持ってきている子もいます。

買ってそのまま持ってきてもいいし、外側の袋を取ってラップなどに包みなおしてもいいです♪

 

 

スーパーやコンビニのお惣菜・お弁当

 

スーパーやコンビニのお惣菜・お弁当を活用している家庭もあります。

そのまま持ってきてもいいですし、量が多かったりスーパーで買ってきたと思われたくなかったりしたら、お弁当箱に移してくればいいです。

私が小学校時代には、コンビニやスーパーのお弁当ではなくて、ママの手作りのお弁当が食べたいなぁと思っていました。しかし今の学童クラブの子どもたちはそうでもない。

いい意味で無頓着で、自分も周りも食べているものについてあまり気にしません。作っても、買っても自分の好きなものを食べる、すてきだなと思います。

 

 

レトルトカレー

 

冷めたままでも食べられるレトルトカレーを持ってきて、飯にかけて食べている子もいます。

寝坊した日にもぴったりですね。いつものお弁当にプラスするだけで、子どもが喜びそう!

お弁当にバリエーションが増えて、親も子も嬉しいですね!

 

終わりに

 

いかがでしたか。このように保護者が忙しい中、工夫して作っているお弁当には目からうろこです。

子どもと相談しながら、お弁当の用意をしてみてくださいね。

 

 




小学校&学童
スポンサーリンク
NENAのすきなこと

コメント

タイトルとURLをコピーしました