小学校&学童 【学童保育】毎日の連絡帳マンネリ化してない?書き方と例文紹介します こんにちは! 学童での連絡帳、書くことがいつも同じだと苦痛になってしまいますよね。 今日は学童保育の連絡帳の書き方と例文について紹介していきたいと思います。 事実だけを書く 事実だけを書くように意識していきましょう。... 2021.06.08 小学校&学童
小学校&学童 【学童保育】片付けができない小学生たちが片付けをできるようになる方法&体験談 こんにちは! 学童保育で、片付けができない小学生たちが片付けをできるようになる方法&体験談についてシェアしていきたいと思います。 片付けができない子どもたち たくさんの子どもが一斉におもちゃで遊ぶ学... 2021.06.03 小学校&学童
小学校&学童 【学童支援員】コロナ禍のおやつ事情とおやつのメニューの組み方 こんにちは! 今日は、コロナ禍のおやつ事情とおわつのメニューの組み方についてシェアしていきたいと思います。 ちゃんと黙食できてる? おやつの時間は、しっかり黙食できていますか? 学童でも学校でも、人が集まるところで食... 2021.05.31 小学校&学童
小学校&学童 【学童】放課後児童支援員は学習支援・宿題はどこまで見てあげればいいのか問題 学童での放課後児童支援員は学習支援・宿題はどこまで見てあげればいいのかについて、私の意見をシェアしていきたいと思います。 結論:あくまで学習する時間・場の提供 学童はあくまで学習をする時間と場所を提供して... 2021.05.18 小学校&学童
小学校&学童 学童保育の母の日の祝い方!準備が要らない簡単にできる母の日工作 こんにちは! もうすぐ母の日ですね!また、6月になれば父の日があります。 今回は、小学校低学年でもできる、準備に時間をかけない簡単でかつ、気持ちが伝わる母の日の工作のアイディアを紹介したいと思います。 母の日のコンセプト ... 2021.05.05 小学校&学童
小学校&学童 学童で働くメリットとは~放課後支援員として働くことについて こんにちは! 学童支援員として働くメリットについて話していきたいと思います。 子どもたちと過ごせる 何よりものメリットとしては、毎日子どもたちと一緒に過ごすことができるということです。子どもたちが大好きな人にとって... 2021.03.14 小学校&学童
小学校&学童 【幸せの国】デンマークの教育システムのここがすごい!デンマーク人の友達と考えてみた特徴 今回は、世界一幸福な国のデンマークの教育システムについて、デンマーク人の友達として話し合ってみたことについてシェアしていきたいと思います。 教育について 日本とは正反対な教育 デンマークの学... 2021.02.13 小学校&学童海外
小学校&学童 【prodactive day】ダラダラしない!生産的な1日を過ごすために大切な10のこと ダラダラしない、生産的な1日を過ごすために大切な10のことについて、紹介していきたいと思います。 夜寝る前にリストを作る これは、早起きをするための目的づくり、またモチベーションアップにもつながります。多くの人にとって、... 2021.02.08 小学校&学童
小学校&学童 学童・小学校の室内遊びどうしてる?おすすめ簡単!雨の日の遊び紹介! 私は雨が降ると、あーもう今日は外遊びできないんだなぁと絶望してしまうくらい、室内遊びが嫌いでした。 なぜなら子どもたちが、体を十分に動かせないためにストレスを抱えて、さらに狂ったように大声を出したり走り回ったり、それを防ぐために先生と... 2020.12.06 小学校&学童
小学校&学童 【学童支援員】学童の実態はやばすぎる。学童に勤めて初めてわかったこと。 こんにちは。 今回は私が学童に勤めてみて初めて分かった、学童保育のメリット・デメリットについてことについてシェアしていきたいと思います。 学校と学童は違う 私は学童に勤めるまで学童=学校の延長線だと思っ... 2020.11.08 小学校&学童