【春から先生】先生1年目で使っていた文房具を紹介します!業務効率をアップで時短にもつながる!おすすめアイテム!

スポンサーリンク
小学校&学童
スポンサーリンク
スポンサーリンク

私は、最適なアイテムを使うことで業務効率を上げることができます。1年目だと、周りの先生を見様見真似で、何を揃えたらいいんだろうと考えていきました。そんなこと誰も教えてくれませんよね。(当たり前)

でももし知っていたら、4月から効率よく仕事ができたのではないかと思います。今回は、私が先生1年目のときの筆箱の中身を紹介していきます!

スポンサーリンク

筆箱

 

これは何か雑誌の付録だった気がします。本当に記憶がない…!ですが、筆箱といってもペンを入れるだけではなく、はさみやホチキスも入っていたので、このように大きいサイズが便利でした。

 

なんでも効率よくやりたい性格、悪く言えば雑な性格なので、大きめのポーチ1つにまとめることで「この中を探せば文房具が入っている!」という状態にしていました。

整理整頓する時間でさえ、もったいないと思うほどだったので、あまりこだわりはありません。

 

 

マイルール

 

私は、

  • 常に持ち運ぶ筆箱を持つ。
  • 職員室の机の中にもペンを入れる。
  • 教室の机の上にペン立てを置く。

というようにして、文房具を分散して持ちました。仕事していると、いろいろなペンがいろいろなところに運ばれて、「あれ…これ職員室に置いておくペンなのに、ここにある…」となってしまうこともありましたが(笑)

分散して持つことで、どこにいても使いたい文房具があるようにしていました。

 

ほかの先生を見てみて…

 

私の周りの多くの先生たちは、立つペンケースを持っていました。私の周りではこれが1番人気でした!

 

ソニック スマ・スタ 立つペンケース FD-7041
価格:874円(税込、送料別) (2020/4/16時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

 

 

この筆箱はポーチですがは自立するので、ペン立てのように使うことができます。

 

私が他の先生を見て気づいたのですが、ペン立てのように使うことができるので、いちいち筆箱の中身を探す手間がなく、使いたいペンをすぐ使うことができます!それにチャックが付いているのでしっかりと収納できます。ペン立てとポーチのいいとこどりですね!!

 

私は教室でしか授業はしなかったのですが、もし私が移動教室があったら、これを使うのもありかなと思います!これさえ持ち運べばいいだけなので楽!

 

 

スタンプ

 

スタンプは本当に便利!私は主に、確認しましたという意味で押す+丸付けがめんどくさいときに〇代わりに押していました。

 

大きいスタンプは、押したときに存在感があって、プリントやノートが一気にかわいくなります。少し値段が高いのですが、だいたい2000円前後です。

 

プーさんは知らない人がいないくらい、人気者!これは実際に私も使っていましたが、誰もが喜ぶスタンプでした。2000円近くしますが、これはインクがスタンプの中に入っているタイプなので、いちちちスタンプ台と紙を往復しなくても大丈夫!とても楽でした。紙とスタンプ台っていう往復が、私をいらいらさせる…(笑)

 

プーさんは飽きも来ない上に、どの学年の子どもたちも喜んでくれます。また、保護者ウケもいい!ミッキーを買うか迷いましたが、癒しのプーさんを選んで正解でした!

せっかく2000円払うならそれだけ多くの人に喜んでくれるものを買いたいですよね!買ってよかったです。

 

 

また、スヌーピーやミニオンは子どもによって喜ぶかどうかが分かれると思いますが、今の子はミニオンがけっこう好きみたいで。体操服袋などの持ち物もミニオンのものであるなど、身近な存在のようです。

 

スヌーピー好きの先生が多く、完全に先生の好みとしてスヌーピーを使っている先生もいました。

 

 

 

 

このスヌーピーとミニオンのスタンプはそれぞれの大きさが違っているのでとても使えると思います!

 

私は、存在感を出したいときは大きめのスタンプ、音読カードや連絡帳など押すところが小さいところには小さめのスタンプと使い分けていました

私は1年目のとき大きめのスタンプしかもっていなかったで、途中から小さいスタンプを買い足したことを覚えています(笑)

 

 

 

 

クリップ

 

本当に紙、紙、紙…というくらい先生は紙に囲まれて仕事をしています。

整理整頓するためにクリップは必須!私はとにかく安くてたくさん入っているものを選んでいました。それは、人に貸したのに返ってこなかったり、自分でどこかに置き忘れてなくしたりしちゃうから…

 

100円ショップにも売っているのですが、なんとなくこっちの方が頑丈そうなので信頼感があります(笑)私は100円ショップで買ったものとこれを使っていました。

 

 

 

また、かわいいクリップも持っていました。かわいいものが机の上にあるとテンションが上がる!ポケモンは知らなくても、ピカチュウは誰でも知っているというくらい人気があるので、会話のネタにもなります!

 

 

 

 

それに、絶対になくしてはいけない書類には必ずこのようなクリップを付けて保管していました。クリップが付いていれば間違って捨ててしまうリスクや、飛んで行ってしまうリスクも減らせます。

ふせんよりもしっかりとしていますもんね!

まるつけペン

 

私は丸付けに使っていたのはこの2つです。

これは、安定ですね!テストやノートなどほとんどこれで丸付けをしていたと思います!THE先生ってかんじです(語彙力)

採点ボールペン 丸付けペン 赤ペン
価格:165円(税込、送料別) (2020/4/16時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

 

ゼブラ/サラサクリップ1.0mm 赤 10本/JJE15-R
価格:936円(税込、送料別) (2020/4/16時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

 

 

太さは1.0と少し太めなのですが、子どもが鉛筆で書いた文字を

また子どもが私が書いた字をなぞることもあったので、太めだとなぞりやすいです!

 

針の要らないホチキス

 

一時期有名になった針のいらないホチキス。針が要らずに環境にも良く、前述したように、先生の仕事は紙だらけ。いかに書類をまとめられるが大切です。

針のいらない芯がいらないので気軽に止めることができます。しかも楽なのは、捨てるとき。針がないのでそのままポイっとリサイクルに出すことが出来ます。

 

 

私は子どもたちのプリントをまとめる時にも使っていました。例えば、直してほしいプリントを何枚か重ねて閉じると、バラバラにならない上に、普通のホチキスを使うときに感じる「針がもったいないな…」という気持ちからも解放されてストレスフリーでした!

 

おわりに

 

いかがでしたか。

こうやって紹介してみると、先生ならではのアイテムだなと思います。他の仕事をしたことがないのでわかりませんが、筆箱や文房具にこんなにこだわるのって先生だけ…?

少しでも業務効率をあげるために、これらのアイテムをぜひ使ってみてくださいね!!

 




小学校&学童
スポンサーリンク
NENAのすきなこと

コメント

タイトルとURLをコピーしました