海外旅行が大好きです。

【ドイツワーホリ】ドイツでワーキングホリデーしたい!語学力は必要?
ドイツでワーキングホリデーしたいけど、、語学力は必要でしょうか。
はい、ドイツ語は必要です
ドイツ語はドイツ人の第一言語だから
ドイツで生活してく上で、ドイツ語は必須。
ドイツ人は英語が堪能ですが、英...

デンマークひとり旅!高速バスでコペンハーゲン→ハザスレウまで行ってみた
私は初めて1人旅をしたのはデンマークでした。
デンマーク高速バスでコペンハーゲン→ハザスレウまで行ってみました。
コペンハーゲン中央駅からバスに乗る
1人旅レッツゴー!
私は初めて1人旅をしたのはデンマークで...

心配性すぎて無理!海外留学&ワーホリが不安すぎる人へ
海外が大好き!一生懸命準備してきたけど…心配性すぎて無理!海外留学&ワーホリが不安すぎる人(´;ω;`)
その気持ちわかるよ!なぜなら私がそうだったから。
私はYMSビザ(ワーホリのようなビザ)を取得してイギリスに行きましたが、とに...

【2022年後期】英国ビザセンターでYMSビザ申請~来館当日の流れ
英国ビザセンターへ行き、YMSビザ申請をした来館当日の流れについて話していきたいと思います。
YMSビザMSビザ当日
来館日時 2022年 10月〇日 9:30
私がビザセンターへ来館した日はあいにくの雨。
私は...

【ミニマリスト】旅先で簡単お洗濯!洗濯の方法
ミニマリストとしては旅先でも洗濯をし、できるだけ着替えを少なくすることが必須。今日は旅先で洗濯の仕方について話していきたいと思います。
用意するもの
洗剤洗濯用洗剤またはボディーソープ
ジップロックなどの大きめ...

【コロナでも海外旅行(気分)】JAL:チャーターフライトDE海外旅行気分を満喫ドイツ編
2021年12月18日に、JAL:チャーターフライトDE海外旅行気分を満喫ドイツ編に申し込んで、ドイツ海外旅行気分を満喫してきました。
飛行機ドライブ!
成田空港に集合してから、3時間飛行機に乗ってドライブのように日本の...

【ワーキングホリデー準備】ワーホリ準備の最初にすること!ワーホリノートを作ろう!
今回は、ワーホリ準備の最初にすること、ワーホリノートについてまとめていました。
ワーホリノートの目的
これからワーホリに行くために、みなさんは準備をしなくてはいけません。
その準備の1つにワーホリノ...

【北欧】幸せの国!フィンランド!その理由とは?
今回は、フィンランドが幸せの国と呼ばれる理由についてまとめていきたいと思います。
誰もが教育を受けられる
フィンランド教育を受ける機会を誰にでも等しく無料で提供しています。そのことがフィンランドの教育が高...

仕事とプライベートのバランス◎デンマークで仕事をするということ
こんにちは!
今回は、仕事とプライベートのバランスがしっかりと取れているデンマーク人について話していきたいと思います。
家族を大切にしている
子育てしながらでも働ける
とにかく、子どもがいても働きやすい環境が...

【幸せの国】デンマークの教育システムのここがすごい!デンマーク人の友達と考えてみた特徴
今回は、世界一幸福な国のデンマークの教育システムについて、デンマーク人の友達として話し合ってみたことについてシェアしていきたいと思います。
教育について
日本とは正反対な教育
デンマークの学...